HR_logo_40

  • 拠点一覧
    • 北海道・東北
    • 関東
    • 北陸
    • 東海
    • 近畿
    • 中国
    • 九州
  • 採用情報
  • お仕事をお探しの方

お客様ページ
  • TOP
  • 企業向けサービス
    • 人材サービス
      • 企業向けサービス
      • 人材派遣
      • リモートワーク派遣
      • 育成型派遣
      • 海外ITエンジニア派遣
      • 紹介予定派遣
      • 人材紹介
      • 業務受託(民間企業向け)
      • 業務受託(行政・自治体向け)
      • 業務受託(医療機関向け)
      • RPA導入・活用支援サービス
      • 業務効率化ソリューションの導入支援サービス
      • Webサイト制作・マーケティングDX支援
      • よくあるご質問(FAQ)
    • サービスサイト
      • RPA導入・活用支援
      • 海外ITエンジニア派遣(GIT)
      • Remasters(リマスターズ)
      • 人材採用力の強化に テレワーク派遣活用のご提案
      • 人材不足問題への解決策としてシニア人材活用を考える
  • ニュース
    • ニュース
      • ニュースリリース
      • メディア掲載
      • お知らせ
      • イベント/キャンペーン
    • コラム・レポート
      • グローバルレポート
      • 日本で働く海外ITエンジニア
      • 建設業界お役立ち情報
      • テレワーク導入
      • シニア人材の活用
  • 企業情報
    • 企業情報
      • 会社概要
      • 代表メッセージ
      • ヒューマングループ経営理念
      • 沿革
      • 拠点一覧
      • グループ企業について
      • 女性活躍推進法への取り組みについて
      • サステナビリティビジョン
      • 採用情報
    • 労働者派遣事業について
      • コンプライアンスの推進
      • 労働者派遣事業の状況について
      • 優良派遣事業者認定制度について
      • 労働者派遣法改正について
        • ┗2020年4月1日施行について
        • ┗2015年9月30日施行について
        • ┗2012年10月1日施行について
    • 有料職業紹介事業について
      • 有料職業紹介事業に関する情報開示について
  • お問い合わせ
  • コーポレートTOP
  • 企業向けサービス
  • 人材サービス
  • リモートワーク派遣
  • 企業向けサービス
    • 人材派遣
    • リモートワーク派遣
    • 育成型派遣
    • 海外ITエンジニア派遣
    • 紹介予定派遣
    • 人材紹介
    • 業務受託(民間企業向け)
    • 業務受託(行政・自治体向け)
    • 業務受託(医療機関向け)
    • RPA導入・活用支援サービス
    • 業務効率化ソリューションの導入支援サービス
    • Webサイト制作・マーケティングDX支援
    • よくあるご質問(FAQ)
      • 派遣法
      • 人材派遣
      • リモートワーク派遣
      • 育成型派遣
      • 紹介予定派遣
      • 人材紹介
  • サービスサイト
    • RPA導入・活用支援
    • 海外ITエンジニア派遣
    • Remasters(リマスターズ)

リモートワーク派遣

リモートワーク派遣

ヒューマンリソシアでは、派遣活用の新常態として、派遣スタッフのリモートワーク(自宅での就業)を支援しています。

出勤からの切り替えも含め、
・出勤とリモートワークの組み合わせ
・出勤なしの完全リモートワーク
のいずれにも対応可能です。

 

必要機器(ノートPC、モバイルWi-Fi、リモートアクセスツール)は当社からの貸し出しも可能で、必要なもののみ選択いただけます。
貸し出し用PCはセキュアなデータレスPCで、すぐに使えるよう設定済みです。

 

リモートワーク導入支援


派遣スタッフが自宅で就業する際、リモートワークに必要な機器のご準備が難しい場合は、当社から貸し出しすることも可能です。
必要なもののみ選択可能で、料金は提供内容に応じて、派遣料金に加算されます。
※リモートアクセスツール利用時は、派遣先企業様側に別途パソコンをご用意いただく必要がございます。
remotework-1new
 
当社から貸し出しを行うノートPCは、NTT東日本の『おまかせデータレスPC』 です。
Officeソフトとウイルス対策ソフトが初期インストール済みですぐに使用可能なほか、
データをパソコン本体ではなくクラウド上のストレージに自動保存する「データレス機能」付きだから、セキュリティーも安心。サポートも充実しています。
 貸し出しを行うノートPCについて

対象職種

事務系/語学系

事務系一般事務、営業事務、総務事務、人事事務、金融事務、貿易事務、秘書、広報・宣伝・IR、OAオペレーター、データ入力、通訳、翻訳、英文事務 など

IT系/技術系

IT系SE、PG、ネットワークエンジニア、ユーザーサポート、ヘルプデスク、テスト・評価、CAD/BIM/CIMオペレーター など

クリエイティブ系

クリエイティブ系WEBデザイナー、CGデザイナー、DTPオペレーター、編集、ライター など

その他

その他専門職営業(インサイドセールス)、テレフォンオペレーター、企画・マーケティング など

リモートワーク導入コラム

リモートワーク導入コラムリモートワーク(テレワーク)のメリット・デメリット、導入のポイントや、派遣スタッフのリモートワークについての記事をまとめています。

記事を読む

活用事例の紹介

ユーザーサポート
(PC関連サービス)

【課題】
首都圏での人材募集に苦戦。

【解決策】
全国の登録スタッフから人材提案が可能なリモートワーク派遣をご提案。
条件に合う青森県在住のスタッフがすぐにマッチングでき、出社を伴わないフルリモートワーク(自宅での就業)が決定。

一般事務
(食品メーカー)

【課題】
業務が恒常的に忙しくなり、社員の残業が増えてきた。

【解決策】
子どもの送り迎えのため10時-17時の時短勤務をしていた派遣スタッフをリモートワーク(自宅での就業)に切り替え。
9時‐18時のフルタイム勤務が可能になり、1日2時間分、これまでより多くの業務に対応できるようになったことで社員の残業を軽減できた。

活用のメリット

多様な働き方がスタンダードになる中、リモートワークの導入・定着が進んでいます
●有事の際のBCP(Business Continuity Plan:事業継続計画)対策としてリモートワーク対応の準備があると、業務を止めずに社員も守る、大きな安心に。

●フィジカルディスタンスを保って着席できるオフィス面積確保のためには、出社人数をコントロールできるリモートワークの導入は欠かせません。

●完全(フル)リモートなら、エリアを限定しない人材活用が可能となるため、全国から優秀な人材を迎えるチャンスが広がります。交通費抑制によるコスト削減と、通勤時間削減による派遣スタッフの満足度向上が同時に叶い、優秀人材の囲い込みにも有効です。
 

お問い合わせから紹介までの流れ


 

➀人材のご依頼
お問い合わせフォームよりご依頼ください。

②人材ニーズヒアリング

貴社での業務内容や就業条件、必要なスキル・経験などのほか、業務で使用する機器の手配方法、リモートワーク(自宅での就業)での就業条件や仕事の進め方などをヒアリングさせていただきます。
※実施条件を満たした場合、リモートワーク派遣をご利用いただけます。

③人材選出・ご紹介

当社の登録スタッフの中から最適な人材を選出し、貴社にご紹介します。 業務確認のため、オンラインで派遣スタッフとのコミュニケーションの場を設けています。

④契約締結

当社と労働者派遣契約を締結いただきます。
また、別途、リモートワーク(自宅での就業)に関する覚書を締結いただきます。

⑤就業開始

就業開始後も、当社の担当者が定期的な面談のほか、電話やメールでも随時、就業状況を確認するなど、派遣スタッフと貴社を随時フォローし、長期安定就業のためのサポートをいたします。

よくあるご質問

Q1. 現在派遣いただいているスタッフをリモートワーク(自宅での就業)に切り替えることはできますか

Q2. 完全(フル)リモート勤務以外も可能ですか

Q3. 派遣スタッフの居住エリアは決まっていますか

Q4. リモートワークで使用するパソコンやスマートフォンなどの機器は用意してもらえますか

お問い合わせ

サービスの詳しいご案内・お見積り・資料請求はこちらから
> 拠点一覧  【営業時間】平日10:00~18:00

お気軽にご連絡ください

お問い合わせ
PrivacyMark
logo_ISO
  • 個人情報保護方針
  • サイトポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • サイトのご利用にあたって
  • 利用者情報の外部送信について
  • サイトマップ
  • グループ企業について



©2025 Human Resocia Co., Ltd. All Rights Reserved.

ヒューマンリソシア株式会社